wordpress

今こそ、ワードプレスでブログをやろう!立ち上げから書き方まとめ

「ワードプレスでブログを立ち上げてから書くまでってどうやるの?」と気になってはいませんか?

今回はそんな方のために、ワードプレスでブログを立ち上げてから記事作成までをまとめた記事を解説します。

この記事を読めばワードプレスを立ち上げて最初の1記事目を書くまでにやることが分かります。これからワードプレスをやってみようか悩んでいる方はぜひ最後まで読んでみてください。

ワードプレスでブログをやったほうが良い3つの理由

ブログ自体は、無料でも有料でも始めることができます。無料で人気のあるサービスだとはてなブログ、アメブロが当てはまります。ですが、これら無料サービスは自由度が低いことと、運営側の判断で自分のブログを消される可能性があります。

ようするに、自分の好きなようにブログを書きたいという場合には非常に制限があるということです。ただし、収益化を目指さない、日記として使うという場合には問題ありません。

でも、収益化を目指す、ブログのデザインをもっとカスタマイズしたいという場合には自分でワードプレスを立ち上げましょう。

ワードプレスを立ち上げたほうが良い理由
  • 好きなようにページをデザインできる
  • SEO対策がしやすい
  • 広告の表示を好きな位置に配置できる

好きなようにページをデザインできる

無料ブログだとパソコン側のデザインは変更できるけど、スマホのデザインはできないなんてことがあります。パソコンからしか見ない人にとっては関係ないかもしれないですが、今はスマホでアクセスする人の方が多いです。

ブログに人を集めたいなら、スマホの方にも力を入れるべきですがその部分に力を入れないのはデメリットしかありません。

SEO対策がしやすい

無料ブログだと余計なタグ、広告が入ってSEO対策がしにくい所があるのですが、ワードプレスならある程度自分でカスタマイズが可能です。

ただし、ちゃんと対策をしないとあまり意味が無いので、アクセスを増やしたい場合にはSEO対策をしっかりやる必要があります。

広告の表示を好きな位置に配置できる

ワードプレスであれば、ウィジェット、PHP、CSSを使って広告の位置をデザインすることができます。広告の位置はクリック率に大きく関わるので、できるだけクリックされやすい位置に設置しましょう。

自由度はワードプレスの方が高いですが、始めたばかりの頃はアクセスがほぼありません。アクセスが欲しいのであればSNSを活用する必要があります。

ワードプレスでブログを立ち上げるための準備

じゃあ、実際にワードプレスを始めよう!となったときにまず必要なのがサーバーです。

サーバーはブログを公開するために必要なもので、ワードプレスでブログをやる場合には必須です。まずは契約することから始めましょう。

サーバーについては後悔しないためのサーバー選び おすすめはエックスサーバーの記事で詳しく説明していますので参考にしてみてください。

後悔しないためのサーバー選び おすすめはエックスサーバーあなたはこんなことで悩んでいませんか? ワードプレスを始めたいけどどのサーバーがいいのか分からない サーバー選びを失...

ワードプレスでブログをやる前にまずテーマを設定

サーバーを契約して、記事を書く前にやっておきたいのはテーマを設定することです。

ちなみにここでいうテーマとは、ワードプレスのテーマのことであってブログのテーマではありません。(もちろんブログ自体のテーマを決めることは必要です)

テーマは後からでも変更可能ですが、先に決めておいたほうがモチベーション、SEO対策的にも良いです。

逆に後から変更するとデザインの見直し、広告の張り直し作業など面倒なことが多くなるのでやっておくことをおすすめします。

詳しくはワードプレスブログで結果をたたき出すおすすめテーマの記事で説明しています。

ワードプレスブログで結果をたたき出すおすすめテーマ「ワードプレスでブログ型のおすすめテーマはどれ?」「たくさんテーマあるけど何が良いの?」などと頭を抱えてはいませんか? ワードプレ...

ワードプレスでブログを書く前に知っておきたいこと

次は、ブログを立ち上げてからについてです。

早速記事を書いてみよう!となるかもしれませんが、まずは簡単に機能の使い方を知っておいた方が楽になります。

記事を書くための機能についてはこれを読むだけでワードプレスでブログの書き方が分かる。全部で6個の記事で解説しています。

これを読むだけでワードプレスでブログの書き方が分かる。全部で6個ワードプレスを立ち上げたけど記事の書き方が分からないという方を対象に記事を書いてみました。 機能の説明と記事のおすすめ作成手順について解説しています。 どう書いたらいいか分からないという方はぜひ参考にしてみてください...

ワードプレスで記事を書こう

ここで、ようやく記事作成です。でも、いざ書こうってなっても何書けばいいの?ってなる人も多いと思います。そこで、そんな方におすすめしているのはプロフィール記事です。

プロフィール記事であれば、自分のことなので書くことが無いなんてことにはなりません。ブログを始めたきっかけ、目標、年齢など書けることを好きなように書いてみましょう。

詳しく知りたい方はワードプレスブログ最優先すべき最初の記事はプロフィールの記事を参考にしてみてください

ワードプレスブログ最優先すべき最初の記事はプロフィールワードプレスブログを立ち上げたけど、最初の記事何書いたらいいんだろ・・・とあなたは悩んでいませんか? 機能の使い方で精一杯なのに、...

ワードプレスでブログを始めるまでのまとめ

ワードプレスを立ち上げてから記事を書くまでには準備が必要です。そして、費用もかかるのでブログをやる目的を明らかにしてやったほうが良いです。

でも、ブログをやる目的が、収益をあげること、ブログを本気でやりたい場合にはおすすめです。

やる気がある方はこの記事をきっかけにしてぜひワードプレスでブログをやってみましょう!

 

この記事を読んだあなたにおすすめの記事